>>戸建て住宅編へ
冷暖房負荷とは、その環境の冷房・暖房の効きにくさを表しています。
たとえば4kw程度の冷房負荷が出た場合、4kwの能力を持つエアコンがその部屋の負荷に耐えるものになります。
条件を元に負荷を計算し、お部屋に合うエアコンの能力をチェックします。
→エアコンを取り付ける部屋の条件を選択し、「負荷チェック」をクリックしてください。
→診断結果の欄に冷房負荷、適合するエアコンの容量、暖房負荷、適合するエアコンの容量が表示されます。
※このプログラムは、鉄筋コンクリート造の集合住宅向けです。
※選べるオプションが異なりますので、戸建て住宅編とも比較しながらご検討ください。
弊社ではエアコンの販売を行なっておりませんので、お買い換え等のご相談は承っておりません。
機種選定の参考データとしてご利用ください。
このページへのリンクについて: どしどしリンクしてください。
>>部屋の条件を入力するだけでお部屋に必要なエアコンの能力を診断(戸建て・マンション)
>>消費電力を入力して電気代をチェック!消費電力の目安データつき電気代計算機
>>気になるエアコンの仕組みを図入りで解説。【図解】エアコンの仕組み
>>電球をLEDに変えるといくらお得?電気代比較計算機
>>【uriba.jp】エアコンの風が直接当たって寒い・暑い・書類が飛ぶ。そんな時は
>>【uriba.jp】エアコンの暖房が寒い、効きが悪い場所にスポット暖房する送風パイプ
>>【uriba.jp】エアコン風除け手作りキット、現場に合わせてアレンジ自在の風よけルーバー
>>【uriba.jp】便利で節水、普通の蛇口が自動水栓になる
>>【uriba.jp】エアコンで空間除菌「バリアクリア」
PR